【ガチレビュー】「肌が飲む化粧水」ってこういうこと。トリデンで乾燥肌が変わった話

こんにちは、美容ブロガーの29man(にくまん)です(*^-^*)
20代に入ってから、季節の変わり目やオフィスのエアコンで肌がガサガサ…。
保湿しても追いつかない“インナードライ”にずっと悩んでいました。

そんなときにSNSで見かけたのが、Torriden(トリデン)の「ダイブインシリーズ」。
キャッチコピーは“肌が飲む化粧水”。
正直「また大げさに言ってるだけでしょ?」と思ってたけど、
1週間使ってみたら、本当に肌が飲むようにうるおうのを実感しました。

今日は、アフィリエイトブロガーとしてじゃなく、
乾燥肌で悩んできた一人の社会人として、
トリデンを使って感じたリアルな感想をお伝えします!


◎ トリデン(Torriden)ってどんなブランド?

Torridenは韓国発のスキンケアブランドで、
“肌に本当に必要な成分だけを、やさしく届ける”がコンセプト。

特に人気の「ダイブインシリーズ」は、
5種類のヒアルロン酸を配合していて、
乾燥・敏感肌・インナードライ肌の人たちに絶大な支持を得ています。

しかも無香料・アルコールフリーだから、
肌が弱い私でも安心して使えるのが嬉しいポイント。


◎ 実際に使ってみた3アイテムレビュー

① ダイブイン トナー(化粧水)

とろみがあるのに、肌にのせるとスッと入っていく。
「肌が水をゴクゴク飲んでる感覚」ってこういうことかも。

手で3回重ねづけすると、
肌がふっくら・もっちりして、粉ふきが落ち着きました。

💡 おすすめの使い方
朝のメイク前は1回塗り、夜は3回重ねづけ。
乾燥がひどいときはコットンパックも◎

👉 https://amzn.to/3JJvgTN


② ダイブイン セラム(美容液)

美容液なのにまったく重くない!
ジェルのような軽いテクスチャーで、すぐに肌に馴染みます。

ヒアルロン酸のうるおいが内側に浸透して、
「肌のキメが整ってファンデのノリが全然違う」。

夜勤明けや長時間マスクをしたあとでも、
肌が“ぷるん”とした感触に戻るのがすごい。

👉 https://amzn.to/3LknDDS


③ ダイブイン クリーム

最後の仕上げに使う保湿クリーム。
油分が少なくてベタつかないのに、
朝までしっかりしっとり感が残ります。

私が特に感動したのは、
「オフィスの乾燥した空気でも肌がツッパらない」こと。
これ、今までどんな高保湿クリームでも叶わなかった…。

👉 https://amzn.to/3WzDNvx


◎ 1週間使ってわかったリアルな効果

✔︎ 朝の洗顔後のツッパリ感がゼロに
✔︎ ファンデのヨレが減った
✔︎ 頬の粉ふきがなくなった
✔︎ 肌が「もっちり→さらっ」と理想の質感に

最初の2〜3日は「ちょっと物足りないかも?」と思ったけど、
1週間経ったころには“水分を抱えた肌”に変化してました。


◎ トリデンがおすすめな人

  • 保湿しても乾燥するインナードライ肌
  • ベタつきが苦手な人
  • 敏感肌・アルコールフリー派
  • マスク荒れ・空調乾燥に悩むOLさん

まさに「オフィス乾燥でくすみやすい20代肌」にぴったり。
しかも価格も3,000円前後で続けやすいのが魅力です。


◎ 購入はどこが安心?

トリデンは人気ブランドなので、偽物も多いです。
必ず正規販売店から購入するのがおすすめ。

私はいつも
👉 https://amzn.to/47yIKcV
で買っています。

公式が出しているので安心だし、
セール時にはポイント還元やタイムセールもあるので狙い目です✨


☆ まとめ ☆

「塗る保湿」よりも「浸透して潤う保湿」に変えるべき。

トリデンはまさにその代表格。
軽いのにしっかり潤って、毎日使うほど肌が整っていくのを感じます。

乾燥肌でどんなスキンケアも合わなかった人ほど、
一度試してみてほしい。

💧 “肌が飲む化粧水”は本当に存在した。

タイトルとURLをコピーしました